仕事が忙しくてレザクラなんてもうどれくらいやってないんだろう…
酒は毎日飲んでますが。
さてハイニッカのペットが空になったので新しいの買ってきました。

言わずと知れた庶民の味方、サントリーの角瓶です。
黄角は居酒屋で飲めるので黒を購入。
よくハイボール専用リキュールなんて書かれてますが…
まずは食中酒としてハイボールで飲んでみる。
うーん、この香り。樽の香り?のような甘い香りが特徴的です。
個人的には全然ありです。
次はストレートで舐めてみました。
うーん、コレは確かに強いアルコール臭と尖った味が喉を刺激しますね。
ちょっと厳しい。
お次はロック。
最初はきついアルコール臭と尖った味がしますが
ある程度氷が溶けてくると、あるラインから急に飲みやすくなります。
水割りはあまり得意でないんですがコレならいけるかも。
結論、ロックでならいけるストレートだと厳しい。
続きまして…

ネットで評価の高い竹鶴12年。
コチラは割るのはもったいないのでロックでいきます。
うーん、想像してたほど美味くはないかな。
これならハイニッカのほうが好きかも、ちょっと煙すぎる感じ。
余市の煙さですかね、同時にフルーティーな甘味も感じられます。
ただ飲み方を選ばない万能な点は高得点ですね。
しかし飲めば飲むほどハイニッカってすごい…
PR